走りながら考える介護保険?????!!

【解説】

介護保険の当座の課題は2025年問題といわれ、「制度の持続性」が問われています。

それは団塊の世代が75歳に達する年にあたり、要介護などが爆発的に増加することが見込まれています。

それに対し、介護保険の財源不足の問題と、それによる(低待遇から起こる)介護人材の不足問題などが、あるからです。

そのため、介護や医療の現場でも近年では、生産性の向上といった費用抑制策が進められています。その議論の中で、外国人介護職の採用拡大や介護ロボット導入を進める議論が国で進められています。

今後、国民的議論が必要な課題です。