【Q&A】ケアマネジャーとの相性がよくないと思っても言えない気がします。よい伝え方ありますか?

不満の理由を考えてみましょう。サービスの提案力、連絡がつきにくい、話しにくいなどでしょうか?

また、不満を持っているのは本人か、家族なのかも確認しましょう。本人がケアマネジャーを気に入ってる場合は、親子で話し合うことが先です。ケアマネジャーとまだわかりあえていない段階で判断するのは時期早々なこともあります。

まずは、ケアマネジャーとよく話し合ってください。

話せることがケアマネジャーの第一条件ですので、話しにくければ相性はよくないかもしれませんから、それを理由にケアマネジャーの変更を検討してよいと思います。

現在の事業者、また新しい事業者の責任者に変更したいことを素直に伝えれば大丈夫。

ケアマネジャーの探し方

  • 地域包括支援センターで介護支援事業所のリストをもらう
  • 地域の口コミや利用者からの紹介
  • かかりつけ医からの紹介
  • 併設サービスから介護支援事業者を探す
  • 介護経験者から探し方アドバイスをもらう